手相の運命線が、曲線的で、クネクネと曲がっている手相の見方を3種類ご紹介します。
運命線とは、比較的明瞭な、中指に向かう線のことを差しますが、手のひらの真ん中から出ているとは限りません。親指側や小指側からカーブしているものも運命線になります。
運命線がどこを起点に伸びているかで意味が変わるのですが、どこから伸びていたとしても、真っ直ぐ中指に向かっているなら何の問題もありません。
しかし、運命線が乱れて、くねくねと蛇行しながら中指に向かっているなら要注意です。
蛇行している運命線について説明したいと思います。
参考 その他の運命線の「乱れ」については↓にまとめました。
運命線がくねくねと蛇行している手相の意味
1.蛇行する運命線が濃い時・線の状態が良い時
しっかりとした濃い運命線が中指の下まで伸びていて、島や障害線などの乱れがない状態の手相なら、強い信念を持っていて、最終的には掲げた目標を達成しやすいのですが、波状にクネクネと曲がっていることで、最短距離を一直線に進むのではなく、横道にそれたり、わざわざ自分から障害の多いの道を選ぶなど、まわり道をしやすいようです。
多くの場合は、頑なな性格がそうさせてしまうようで、頑固過ぎて自分の考えや態度を柔軟に変えることが出来ず、ゴールに行き着くまでに時間が掛かってしまいやすいのです。
カーブしている部分を流年法に当てはめれば、まわり道しやすい大まかな時期を知ることが出来ますが、カーブの時期は転職したり、気持ちが他に向きやすいのでご注意ください。
少々まわり道をしても、自分の生き方を貫いて、最終的に己が納得できる人生を歩めるならそれも悪くないと思いますが、もう少し人の意見に耳を傾けたり、しなやかさを意識することで、生きやすくなる場合もあるということを、頭の片隅にでも入れておいてください。
2.蛇行する運命線が薄い時・線の状態が良くない時
蛇行していたり曲がりくねっている運命線の、線が薄い場合や、か細くてひょろひょろとした状態や、線が切れ切れ、島や障害線があるなど、運命線の状態に乱れがある手相は、迷いが多く、不安定な様子を表しています。
気持ちが、あっちふらふら~、こっちふらふら~と、とにかく定まりません。
浮き沈みの多い生涯になりやすく、一本筋の通った生き方をするのが難しい手相になります。
住むところを転々としたり、仕事も転職しやすかったり、別のことが気になって仕事に身が入らないなど、腰掛けのような状態を繰り返しやすいでしょう。
若いうちはまだいいですが、40越えても変わらなかったら、いつの間にか社会人失格のレッテルを貼られかねません。
仕事にやりがいを感じることができなければ、成果を出すことなど到底無理です。小さくてもいいので、やりがいを見つけるところから始めることです。
そして、そのような人生には絶対にならない!という強い気持ちを持つことが大事です。
3.蛇行する運命線が感情線でストップしている時
蛇行する運命線が、もし、感情線で止まっていたとしたら、中途挫折に要注意な手相です!
起伏の激しい感情の赴くままに行動して人間関係で苦労したり、飽き性で堪え性がなくて仕事が続かずに転職を繰り返したりと、ご自分の性格がもとでトラブルを抱えやすく、何もかもが中途半端で終わってしまったり、物事が大成しにくい手相になります。
いつも同じような原因で躓きやすく、フラフラした人生を歩みやすいでしょう。
物事が続かないなら、続かない原因をよく考え、ご自分の気質を抑えたり変えようと努力することで、運勢はいくらでも変えられますし、どうしても自分を変えることが難しいと感じるなら、ご自分に合った道を模索してみましょう。
協調性がなくて人間関係で躓くなら、人と接することが少ない職種を選んだり、飽きやすいなら、短いスパンで現場を移動するような変化の多い仕事を選ぶことで、回避できる場合があります。
ただ流れに流されて、幾度も同じ過ちを繰り返すことにならぬようご注意ください。
参考 線が感情線よりも短い場合は、
早熟型?晩熟型?運命線のゴール地点で活躍する時期を占う
も合わせてご覧ください。
参考 運命線についての記事は↓にまとめております。
手相占い:運命線の見方