手相占い:太陽線の見方一覧

スポンサーリンク

手相占いの太陽線のいろいろなパターンを画像付き一覧でご紹介しております。この中からあなたの手相の太陽線に近いものを探して占ってみましょう。

太陽線で占えることは、を持っているか、否かです。

人気のあるなしを占う時にも使いますし、幸福度を測る時のバロメーターでもあります。

太陽線は無い人も多い線ですが、くっきりと明瞭な太陽線がある手相をお持ちなら、幸運を引き寄せる「運」を持っていること以外に、無意識に人生を明るく楽しんだり、自分に「誇り」を感じるような生き方ができるのです。

太陽線は無いよりは有るほうが良い線と思われがちですが、中途半端な質の悪い乱れた太陽線は逆に運を下げますから、そんな太陽線なら無い方がマシなこともあります。

太陽線が全く無い、太陽線らしき線があるにはあるけど、めちゃくちゃ薄い…という手相の見方をご紹介します。 太陽線とは、「...
手のひらの小指の下は「太陽丘」と呼ばれる運や才能を占うゾーンですが、このゾーンに太陽線という縦線があるのは運が良い印であり、太陽線は...

参考記事 太陽線の基礎的な情報と太陽線を占う時のチェックポイントは、↓のページに載せております。

手相の「太陽線」の見方の基本をご紹介します。 太陽線とは、小指の下の「太陽丘」と呼ばれるゾーンに入る縦線のことです。 ...

1.太陽線の起点で占う「開運のポイント」

まずは太陽線を起点をベースにして占う方法になります。

太陽線とは、薬指の下の「太陽丘」に出る縦線のことですが、スタート地点はバラバラで、人によってはとんでもないところから長く伸びている人もいらっしゃり、その起点によって多少意味が変わります。

太陽丘に単独で出る

晩年に開運

感情線から出る

50歳過ぎてから開運

頭脳線から出る

頭脳を使って開運

運命線から出る

仕事で認められて開運

火星平原(窪み)

困難を超えて開運

生命線から出る

努力が実を結び開運

   
金星丘から出る

身内のお陰で開運

第一火星丘から出る

戦いに勝って開運

 
木星丘から出る

指導力で開運

第二火星丘から出る

地道にコツコツ開運

 
月丘から出る

他人のお陰で開運

手首付近から出る

先祖のお陰で開運

 
土台線から出る

引き継いで開運

手の側面から出る

地道な晩成型

手相の太陽線のスタート地点で占う方法(13種)から抜粋

2.太陽線の本数や濃さで占う「幸運度」

太陽線の「本数」と「線の濃さ」で占う方法を集めました。

太陽線は数がたくさんあれば良いという訳ではなく、むしろ質の方が大切で、薄い線や乱れがある等の”質の悪いもの”がたくさんあるよりも、質の良いものがクッキリと1本だけあるほうが良しとされ、幸運度は高くなります。

しかし、質の良い線が2本、3本とある場合は、次元の違う大幸運に恵まれる証です。

たまたま財産家の家に生まれたり、物心ついた時からいつの間にかそうなっていた、という感じの、何の努力も無しに得られる幸福に恵まれることも多いでしょう。

濃い線が3本以上

溢れる才能

薄い線が3本以上

器用貧乏

濃い線が2本(二重太陽線)

複数のジャンルで成功

薄い線が2本

迷いが多くなる

濃い線が1本

幸運の暗示

薄い線が1本

幸運の威力が弱い

太陽線が0本

幸せに鈍感

太陽線を本数で占う手相の見方(1本、2本、3本以上たくさん)
太陽線がない手相・太陽線が薄い手相
から抜粋

3.太陽線の支線・分岐で占う「太陽線のパワーの増減」

太陽線が二又や三つ又に分かれるような分岐や支線で占う方法を集めました。

太陽線の上部の分岐は、パカッと大きく別れているものほど良い暗示と見なし、太陽線のパワーをより強めるものになります。小さな分岐や枝分かれでも、分かれ目がクッキリしていれば吉でしょう。

但し、細かく枝毛のようにボソボソと出ていたり、房状になっているなど、見るからに力がない分岐や枝分かれは太陽線の力を削ります。

下方向の分岐は逆にパワーを弱めるものが多いようですが、「人」と言う漢字のように強く根が張ったように広がるものは、土台となって支えてくれるため良しとします。

小さな二又

幸運を掴みやすい

小さな枝分かれ

前のめりに注意

複数の小さな分岐

気が散りやすい

V字

人生に勝利する

人差指に向かう二又

リーダーにふさわしい

中指に向かう二又

運と実力の両方を併せ持つ

小指に向かう二又

実業家として成功

ボサボサな房状

道が定まりにくい

丘を跨ぐ大きな三又

ハンパない強運

太陽丘の中で三又

人生に花が咲く

下向きの枝分かれ

妨害が入りやすい

大きな下方向の支線

援助が期待できる

土台がある

良い基盤を持つ

小さな土台がある

幸運に導かれる

太陽線の上部が二又に分岐している手相 
太陽線の上部が三又に分岐した手相
太陽線の下部に二又や三つ又、枝分かれ、土台がある手相
から抜粋

4.太陽線の「乱れ」で占う「躓きやすいポイント」

くっきりとした太陽線は幸運を約束された人にある印ですが、太陽線があっても線がひどく乱れていると、逆に運が下がりやすいと占います。

たとえるなら、幸運を手に入れるまでに時間が掛かったり、幸運を一度手に入れても再び失ってしまったり、幸運と引き換えに別の何かを失う、という感じです。

太陽線があると人との良いご縁や情報にも恵まれやすいのですが、太陽線の状態が悪いと悪縁まで呼び寄せることがあるため、不祥事に巻き込まれたり躓きやすいのです。成功が遠のくことがないよう、太陽線にあぐらをかかずに最後まで気を抜かないことです。

特に生まれた時から当たり前にある幸福はありがたみが湧かず、大切にしない傾向がありますから、失ってからではもう遅い・・・ということにならなぬよう肝に銘じましょう。

濃い障害線(十字)

中途挫折しやすい

終点の障害線(T字)

手に入れた幸せがこぼれやすい

薄い横線の障害線

幸せへの道が困難

周辺に薄い縦線

才能が生かせない

金星丘からの障害線

異性の身内から妨害

第1火星丘から障害線

同性の身内からの妨害

月丘からの障害線

他人からの妨害

障害線が複数重なる

挫折に注意

切り替わり

運命が途中で変化

切れ切れ

情熱が足りない

終点に島がある

失敗で終わりやすい

島紋がある

犯罪や不正に注意

分断・途中が薄い

チャンス生かせない

くさり状

虚栄心が強い

クロス(十字紋)

幸運を失いやすい

終点のクロス

成果が帳消しになる

蛇行・くねくね

振り幅が大きい人生

ギザギザ

運勢が足踏みしやすい

ホクロ・斑点・アザ

妬み・嫉みを受けやすい

えくぼのような凹み

ドライ・風流心ない

太陽線に「乱れ」がある手相一覧

太陽線を横切る大きな妨害線がある手相

から抜粋

5.太陽線の特殊紋で占う

手相占いには掌線で占う方法の他に「特殊紋」で占う方法があります。あくまで補助的に使う方法ですが、太陽線に「特殊紋」(紋や印と呼ぶこともあります)と呼ばれる印が付いていると、その印の意味が追加されると言われています。

太陽線自体はラッキーなサインですが、付いている紋によっては太陽線の意味を強める場合もあれば弱める場合もあるのです。

魚紋・フィッシュ

社会的成功

島紋・アイランド

幸運がこぼれやすい

三角紋・トライアングル

独自のセンスを生かせる

星紋・スター

人気者となる

四角紋・スクエア

失敗しても破綻しない

十字紋・クロス

挫折しやすい

黒子紋・ホクロ・斑点

妬みを受けやすい

格子紋・グリル

特別な才能

太陽線に接する特殊紋(印)一覧から抜粋

6.いろいろな太陽線

いろいろな太陽線を集めてみました。

太陽線に沿うように出る線

幸運を後押しする力

3本が花が開くように広がる

億万長者の相

太陽線が2本ある手相(二重太陽線)
太陽線がたくさん(3本以上)ある手相
から抜粋

※太陽線の記事を更新しましたら、こちらにもリンクを貼ります。

シェアする