ラッキーな手相14 薬指に向かって伸びる「太陽線」が長い手相の見方

太陽線が長い手相

luckyな良い暗示の手相を、順に紹介しております。

14回目の今日は、太陽線が長い手相です。

関連記事 その他のラッキーな手相の記事は、あるとラッキーな手相☆幸運度の高い手相16種にまとめております。

手相の太陽線について

下の画像のように、薬指の付け根に向かって伸びる縦線のことを太陽線と言います。

太陽線のことを成功線と呼ぶ場合があり、充実した人生を歩むためには必要な掌線であると言えます。

金運線と呼ぶ手相家もいらっしゃいます。

太陽線のある手相

太陽線は人生の満足度を表すと言われており、はたから見れば恵まれているように見える人でも、ご本人が満足していないなら太陽線はないこともあります。

太陽線がなくても、太陽丘にスターグリルトライアングルフィッシュがあるならGOODで、両方あるなら最高でしょう。

太陽線がない手相はどうなの?

太陽線がない手相

太陽線は、ない人もたくさんいらっしゃいますので、決して太陽線がないとダメという訳ではありません。

しかし、クッキリとした太陽線がある人は、独特のオーラがあったりキラキラしていることが多いな~と感じるので、やはり太陽線は幸福度のバロメーターの役割を果たしているように思う訳です

手相は日々変化します!!

今は太陽線がなくても、歳を重ねれば現れることがありますので、プラス思考で行きましょう!!

ちなみに、太陽線は「人気線」という別名がありますので、歳をとっても太陽線がないなら、子供や孫に囲まれて賑やかに過ごすということはあまりなく、晩年は孤独になる可能性があります。

そうなるのがお嫌なら、今のうちからコミュニケーションを取っておいたり、施設など人の多いところに移り住んだりしましょう。

群れるのが煩わしいなら、開き直って晩年はおひとり様を存分に楽しんでください。

参考 太陽線がない手相・太陽線が薄い手相

太陽線の長さで占う方法

太陽線が短い手相の見方

太陽線の長さが、5ミリにも満たないなら、短いと言ってもよいでしょう。(手のサイズにもよりますが…)

太陽線はない人も多い線ですから、たとえ短くても、くっきりしたものがあれば御の字です。

短い太陽線

短い太陽線の人は、晩年になってからスポットライトが当たる可能性があります。

認められる時期が遅いので、スポットライトが当たる期間が短いかもしれませんが、頑張って努力を続けていれば、報われる相です!!

短い線が、徐々に下に伸びて長くなることもありますから、自分の努力で花開く時期を早めることはできるでしょう。

短い太陽線には「隠れた才能」や「キラリと光る才能」という意味もあります。

太陽線が長い手相の見方

長い太陽線

短い太陽線は”光の当たる時期が短い”とすれば、太陽線の長さが長ければ長いほど、光が長く当たることになります。

人気が長く続く、成功が長く続くという風に占い、幸せな期間が長い手相なのです。

太くてはっきりしている太陽線が長いなら、大変強運で順調に発展していく素晴らしい手相です。

幸運が約束されているようなものなので、自分の運を信じて、突き進めば間違いないはず。

長い太陽線は金銭面で苦労をすることも少ないですから、裕福な家庭に生まれ育ったり、いつかはセレブな生活ができそうなタイプでしょう。

長い太陽線だけでももちろん良い手相ですが、長くて良い運命線と太陽線が両方あると、運と実力の両方を兼ね備えた人物となりやすいでしょう。

長い太陽線と長い運命線がツインである手相・ツインタワー

運命線と太陽線の両方が平行して長く、ツインタワーのような状態で伸びているなら、仕事での成功で社会的な地位や名誉・財産に恵まれ、理想通りの人生を歩める良い手相でしょう。

障害線などの「乱れ」があるとマイナスの意味が生じますからご注意下さい。

太陽線の起点で占う

太陽線はどこから伸びているかで多少意味が変わります。

また、運命線と平行に伸びるのは素晴らしい良相ですし、太陽線は運命線から出ているのが最高だという説もあります。

運命線から出る太陽線

参考 運命線が大きく枝分かれしている手相の見方(運命線から出る太陽線)

手相は本当にいろんな占い方があるので一概には言えないのですが、切れ目のない長い太陽線は、どこから伸びていても良い相になります。

ここで起点を全部紹介することはできませんが、特に珍しくてラッキーなものだけ以下で紹介します。

関連記事 太陽線の起点で占う方法は、手相の太陽線のスタート地点で占う方法(13種)で詳しくご紹介しております。

1.土台線から伸びる太陽線がある手相

土台線があるだけでも、人よりも有利な地点から人生をスタートできる可能性が高いのですが、もしも土台から太陽線が伸びているなら良い基盤を持つことが多く、本人は何の苦労や努力をしなくても恵まれた境遇で生まれ育ったり、親やご先祖の威光で生まれた時から特別扱い間違いなしでしょう!

土台線から伸びる太陽線

但し、土台線には「伝承」という意味が強くつきまとい、親や家族との絆が強すぎて言いなりになったり、簡単には逃れられない宿命を背負っているとも言えますから、無理に縁を断ち切ろうとはせずに誰かのこしらえた土台や神輿の上に乗っかって、素直に親の援助や七光りを利用する方がこの手相に合った生き方かもしれません。

参考 土台線から太陽線が伸びる手相

2.手首線から伸びる太陽線がある手相

土台線がなくても、手首線から太陽線出ている場合も1と似たような意味があります。

手首線から太陽線

手首線が出る手首辺りは「地丘」と呼ばれていて、先祖因縁を表す部分です。

この場所から太陽線が出ている時は、親と同じ道を選択したり、家業を継いで発展する手相でしょう。

反発して家を出ても、結局は親元に戻っていくタイプかもしれません。

ですが、結果としてそれが正解であり、自分らしく生きられる場所なのではないでしょうか。

参考 手首辺りから太陽線が出る手相

3.月丘から伸びる太陽線がある手相

月丘から伸びる太陽線

手のひらの月丘とは、手のひらの小指側寄りのやや下の部分を言います。

月丘は、想像力や直観力を表す部分です。

月丘は「芸術の丘」とも呼ばれていますから、月丘から太陽線が出ている手相の見方は、芸術や芸能方面に向いている人であり、そのような道に進むと発展できるかもしれません!

そして、月丘は「他人ゾーン」とも呼ばれていますので、「身内ではない他人」からの援助や引立てを受けて発展できるとも占います。

芸術や芸能というのは他人が評価する世界であり、何よりも「人気」がなければやっていけない世界です。情熱や努力だけではどうにもならないことも多く、最も運を必要としますから、人を惹きつける特別な魅力がなければ発展は望めません。

このような厳しい世界で成功できる人というのは、持っている手相も人とは違うことが多いものです。

月丘から伸びる太陽線は、人気や引き立て、援助が期待できる運の強い手相ですから、力のある人に見初められたり、人気商売の中で生き残れる可能性が高いでしょう。

参考 月丘から太陽線が出る手相

4.金星丘から伸びる太陽線がある手相(遺産相続線!?)

金星丘から伸びる太陽線

手のひらの金星丘とは、手のひらの親指側寄りの、やや膨らんだ部分を差します。

金星丘は、親族や身内を表す部分です。

金星丘から太陽線が出ているという事は、親や親族との関わりが深く、遺産を相続したり、家業を継いだり、跡継ぎになるなど、身内からの援助を受けて社会的な成功や幸運を手に入れやすいと占います。

身内や幼馴染、地元など、身近な人やモノを大切にすることが成功の近道と言えるでしょう。

参考 金星丘から太陽線が出る手相

なお、この手相のことを「遺産相続線」と呼ぶ手相家もいるようです。

ちなみに私は、金星丘から出る財運線(小指の下に向かう線)のことを遺産相続線と学びましたが、薬指の下に向かって伸びている時も大きな遺産を手に入れる可能性があると占うようです。

参考記事 太陽線の見方については、手相占い:太陽線の見方一覧 でご紹介しております。