手相の知能線(頭脳線)に、「障害線」や「妨害線」と呼ばれる線が入ることがあります。
障害線や妨害線とは、手相の線の流れをせき止めるような線であり、何らかの障害物や問題点があることを表す、「手相の乱れ」の一種になります。
頭脳線は主に「知性」を占う線ですが、障害線があると頭の働きが悪かったり、頭の病気やケガに繋がることもあります。
障害線には、くっきりと濃い線が横切るタイプのものや、薄くて細かい線が重なって、頭脳線がぼんやりと曇るようになることもあり、タイプによって意味が変わります。
ここでは障害線が鮮明な場合と、線が薄い場合の2種類の障害線の見方をご紹介します。
関連記事 頭脳線以外の線に出る障害線は、手相の見方:基本7大線の障害線(妨害線)の占い方に載せています。
1.頭脳線に明瞭な障害線・妨害線がある手相の見方
頭脳線の上に、くっきりと鮮明な障害線が重なるなら、首から上の病気に注意が必要です。
脳の病気はもちろんですが、顔面や目鼻口などの病気も含まれます。
線が薄い時や細い時は眼精疲労や偏頭痛持ち、線が太い時は脳卒中や脳障害の心配があり、障害線が明瞭なほど、深刻な症状になりやすいと占います。
頭能線に鮮明な障害線があるなら、不健康な生活は改め、健全な生活を心がけましょう。
また、頭脳線に障害線がある人は、慢性的な肩こりに悩まされることも多いようですから、血行が良くなるように日ごろから運動を取り入れましょう。
2.頭脳線に薄い障害線が重なる手相の見方
頭脳線に重なるように出る細くて薄い障害線は、ストレスを表すようです。
1,2本ならそれほど気にする必要はありませんが、波のようにたくさん線が被さっているなら、頭や目や神経の使い過ぎで疲れが溜まっている可能性が…
薄い障害線は一時的に出ることもありますので、ストレスが軽減されたり、症状が緩和されればいつの間にか消えるでしょう。
薄い線でも放置しておくと慢性化する恐れがあります。薄雲のような障害線がしぶとく消えない時は、ノイローゼなど神経性の病に発展することも。
病気になってしまっては元も子もないですから、頭脳線が曇っていると感じるなら、思い切って休息を取りましょう。
参考 その他の頭脳線の「乱れ」については↓にまとめております。