目次
てのひらの中央部分は火星平原と呼ばれていますが、この火星平原にホクロがある場合の手相の見方を詳しく紹介します。
参考 その他の部分のホクロは下記をご覧ください
参考
手の指のほくろ占い
手のひらの中央部(火星平原)について
手のひらの中央にあるホクロは「福つかみ」
手のひらの中心部のやや凹んでいる部分を火星平原と言います。
火星平原の黒子は「福つかみ」と呼ばれ、大変ラッキーなホクロだと言われています。
「福つかみ」は、
- 生命線や頭脳線などの、どの線にも触れていない黒子
- 自然に手を握って隠れる部分にある黒子
の条件を満たしているほくろことを言い、手のひらのど真ん中にあればあるほど強運なのです。
特に金運は最高です。
歌手の美空ひばりさんには、掌のど真ん中に「福つかみ」があったと言われていて、「掴んだ福は離さない」という意味の、素晴らしいほくろなのです。
先日、ネットを見ていたら、ジョニー・ディップさんの左手にも福つかみがあることがわかりました。
やっぱり幸運のしるしなんですね~~♪♪
◆神無月さんのブログ:ジョニーに逢えたなら/ジョニー・デップ応援サイトから引用させていただきました
ちなみに「ふくつかみ」は、掌のど真ん中でなくても構いません。
感情線が下の方から出ている人などは、D、E、Fの場所にあるホクロも、下の方にあれば、福つかみに入ります。
福つかみのゾーン
ちなみに指の付け根にあるホクロは福つかみではありません。
福つかみのゾーンは↓を参考にしてください。
あくまでも、
掌の真ん中付近にあって、自然に手を握って隠れる、掌線に接していないホクロ
が福つかみとなります。
指の長さや形が人によって違うため、上のゾーンは目安とお考えください。
参考 福つかみについての記事は↓にまとめております。
ラッキーな手相8 福つかみがある手相(手のひらの中央付近にホクロがある)
J.火星平原上部 (感情線と頭脳線に挟まれた方庭ゾーン)にホクロがある手相
感情線と頭脳線に挟まれたゾーンは方庭と呼ばれている、道徳心を表す大切なゾーンです。
この位置にあるホクロは「福つかみ」になるので、金運に恵まれますから、お金に苦労することは少ないはずです。
運をうまくキャッチできる強運の持ち主でしょう。
勝負事にも強いはずです。
しかし、この場所のホクロは同時に、メンタル的な弱さも意味します。
愛情のもつれなどから情緒が不安定になりやすく、ノイローゼやヒステリー等、精神面で苦労することがあります。
何でもかんでも正面で受け止めて傷ついてしまっては身が持ちません。
柳に風で、穏やかにあしらうことも時には必要です。しなやかさを心がけてみましょう。
K. 火星平原中央部(頭脳線と生命線の内側・掌の真ん中あたり)にホクロがある手相
火星平原の中央部にあたる、感情線の下の部分です。自然に手を握って隠れる部分になります。
この位置にあるホクロも「福つかみ」になるので、金運に恵まれますから、お金に苦労することは少なく、安定した生活を送れるはずです。
しかし、この場所のホクロには思考力の低下という意味もあるのです。
あまり深く考えずに行動してしまい、人生の大事なところでポカをしてしまうかもしれません。
また、自分の意思での決断が許されないとか、自分で考えないで人任せにするという見方もできます。
「福つかみ」のほくろがある人は、ラッキーな人ですから、思いがけない財産や地位などの成功を手に入れることが出来る人です。
しかし、その幸運を持て余したり、突然の変化に対応できず混乱してしまう可能性があります。
そんな時に信頼できる誰かに相談するのはもちろん良いことですが、全て”誰かの言いなり”というのは考えものです。
面倒くさがらずに、自分の頭でもちゃんと考えて行動するようにしましょう。
L. 火星平原下部にホクロがある手相
火星平原の下の方は、自然に手を握っても隠れないゾーンになりますので、福つかみではありません。
この場所のホクロは、運動機能の低下を表します。
運動音痴でスポーツが苦手だったり、体力がなくて運動をしたくてもできないような状況になりやすいようです。
持病があって、無理ができないことも。
ここにホクロがある人は、健康第一でいきましょう。
以上となります。
参考 手の丘にあるホクロの見方を一覧で紹介しています